令和2年1月15日 / 最終更新日 : 令和2年10月31日 日本国民党 しんぶん国民過去の法制定と取り締まりから見る今後のヘイトスピーチ法 ヘイトスピーチ法は今後どうなっていくのだろうか?過去の法制定と運用の例から考えてみよう。 戦後の混乱期、盛り場や闇市に愚連隊と呼ばれる不良集団が出現した。東京都は昭和37年にこれを取り締まる為に当初は「愚連隊防止条例 […]
平成31年2月17日 / 最終更新日 : 令和2年10月31日 日本国民党 しんぶん国民紀元節川崎講演会 2月11日、川崎市教育文化会館で「建国記念講演会」が地元で川崎市議を目指す佐久間吾一氏の主催で開催された。 元銚子市市長で「慰安婦の真実国民運動」国連派遣団団長の岡野俊昭先生と鈴木信行代表が登壇して講演をおこなった。 […]
平成31年2月16日 / 最終更新日 : 令和2年10月31日 日本国民党 しんぶん国民国民分断煽る「アイヌ新法」に大義なし!(山本和幸) 2月15日、安倍内閣は、いわゆる「アイヌ新法」案を通常国会に提出した。これまでのアイヌ文化振興法などでは「先住民族」と記されていなかったが、国際的圧力に屈し、「先住民族」と初めて法的に位置づけることになる。かつての国会 […]
平成30年7月24日 / 最終更新日 : 令和2年12月23日 日本国民党 ニュース鈴木代表ら、外務省など関係省庁と意見交換 朝鮮学校無償化適用・外国人生活保護問題 7月24日、外務省で開催された経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約政府報告に関する市民・NGOとの意見交換会(以下、外務省意見交換会と略す)が行われ、鈴木代表と日本国民党事務局が参加した。当日は、外務省のみなら […]
平成30年1月24日 / 最終更新日 : 令和2年10月31日 日本国民党 しんぶん国民新しいスタート!愛国政党と議員が必要(鈴木信行) 昨年は目標であった葛飾区議会選挙に当選できました。約一年にわたる選挙準備期間からご支援頂いた党員党友の皆様。そして地元葛飾と全国の支援者の皆様の強いご支援のもと、選挙に勝たせていただきました。 政党組織は昨年12月に […]
平成29年12月25日 / 最終更新日 : 令和2年10月31日 日本国民党 しんぶん国民梅毒増加の原因は支那人増加にあり 東京新聞「ヘイトだ」と中傷するも自らの過去記事で自爆 鈴木信行代表が11月28日に読売新聞の「梅毒の感染者、今年五千人超す」と題した記事を引用し、ツイッターで「誰が日本に持ち込んだか分かるじゃん。一番日本に来ている外国 […]